私たち株式会社オープンアップシステムは、株式会社アローインフォメーション、株式会社インフォメーションポート、株式会社エス・ビー・オーの3社が統合し、2022年4月に誕生しました。
未曽有のCOVID-19の影響も漸く落ち着き、その産物としてリモートワークやデジタルプラットフォームの需要が高まり、「DX化により業務プロセスの改善や効率化」を目的に企業がデジタルトランスフォーメーションに積極的に投資するなどDX戦略やDX宣言を盛り込む企業が増加しDX市場は継続して成長しております。
現在、多くのテクノロジープロバイダーが新たなソリューションやサービスを提供しており、クラウドベースのサービスやソリューションの採用が増えており、柔軟性や拡張性を高めるために企業がクラウドに移行し、それに伴いデータの収集、分析、活用が企業にとって重要性を増し、データ駆動の組織文化を構築する動きが加速しています。
また、DX化が進むにつれて、新しいテクノロジーやデジタルツールを活用できるスキルが求められ人的資本の需要が変化しており、デジタルスキルやテクノロジー関連のスキルが重視される傾向がある一方で日本市場では、DXやAI技術の領域などデジタル人材が不足している状況で人的資本への投資が重要課題となっています。
そのような中で、私たちは当社グループの国内技術社員数20,281名(2024年2月末日時点)、取引企業数約3,400社(2023年6月時点)のエンジニア派遣事業で蓄積した人材とノウハウを活用し、お客様のゴールを理解し、私たちに対する期待を正しく理解し、お客様から頂くシステム更改のプロジェクトを推進してまいります。
その為にも、私たちはシステムインテグレーターとして「デジタルテクノロジーで未来を切り開き」、「機会を創り出し続ける」 「挑戦し続ける」 「変化し続ける」ことを日々実践し、付加価値を提供できるよう努力して参ります。
人は扉をひらく時、必ず成⻑し、社会を前進させる力になると信じています。
そんな「エンジニアが誇りを持って、共に成長できる社会」の実現に向け取り組む所存です。
株式会社オープンアップシステム
代表取締役社長 簱持正彌
機会を創り続ける | Keep creating opportunities |
挑戦し続ける | Keep challenging |
変化し続ける | Keep changingg |
公正 Fairness | 公正へのこだわり | 個に対して公正であるべき |
創造 Innovation | 創造へのこだわり | 人材・能力を作り出すべき |
技術 Technology | 技術へのこだわり | 多様な技術に敏感であるべき |
会社名 | 株式会社オープンアップシステム |
設立年月 | 平成8年12月 |
資本金 | 30,000,000円 |
役員 | 代表取締役社長 簱持 正彌 取締役 佐藤 大央 取締役 笹野 記之 監査役 下川 富士雄 監査役 竹谷 暁生 |
事業内容 | システムインテグレーション事業 ∟システム企画、システム開発、試験、導入 ∟システム運用・保守、システム監視、サイト運営 システムコンサルテーション事業 システムエンジニアリングサービス事業 ソフトウェアパッケージの開発・販売・導入支援 ※労働者派遣事業許可番号:派13-305711 |
事業所 | 〒105-0021 東京都港区東新橋2-14-1 NBFコモディオ汐留3F TEL:03-4500-9230 FAX:03-4500-9231 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T3011101060004 国税庁 適格請求書発行事業者公表サイト「株式会社オープンアップシステムの情報」ページ |
組織図 | 組織図(2025年1月時点) |
2024.10 | 本社移転(港区東新橋 NBFコモディオ汐留) |
2024.07 | 代表者の変更:代表取締役 簱持 正彌 |
2022.04 | 2022年4月1日より株式会社オープンアップシステム業務開始 |
2022.04 | 株式会社夢真ビーネックスグループ傘下3社合併 存続:株式会社インフォメーションポート 消滅:株式会社アローインフォメーション、株式会社エス・ビー・オー 新社名:株式会社オープンアップシステムに商号変更 代表者の変更:代表取締役社長 伊藤 卓郎 |
2021.03 | ISO 9001:2015 / GIJP-0314-QC 認証取得 |
2019.11 | 本社、渋谷事業所移転(千代田区神田練塀町 住友不動産秋葉原駅前ビル) |
2019.10 | 代表者の変更:代表取締役 峯岸正積 |
2019.04 | 株式会社夢真ホールディングス(現 株式会社夢真ビーネックスグループ)へ株式譲渡 代表者の変更:代表取締役 佐藤大央 |
2016.03 | 渋谷事業所を開設(渋谷区本町 清水橋矢部ビル) |
2015.03 | ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014 認証取得 |
2014.07 | 資本金を2,000万に増資 |
2011.05 | 本社移転(新宿区西新宿 小田急第一生命ビル) |
2007.09 | 本社移転(文京区本郷 ハウス本郷ビル) |
2006.10 | 一般労働者派遣事業許可 取得 |
2005.08 | 本社移転(文京区本郷 本郷木口ビル) |
1996.12 | 株式会社インフォメーションポート 設立 |